毎日の天気予報に『花粉情報』も伝えられる季節になりました。 季節の変わり目は寒暖差もありアレルギー症状がでやすくなりますね。 くしゃみや鼻水、涙は体が異物とみなした花粉を外に出そうとする作用なのですが それが過剰に反応してしまうのが『花粉症』だそうです。 体が異物から守ろうとして働いてくれているのに、くしゃみや鼻水は...
昆布を対面で販売していてお客様に聞かれることで 多いのが『とろろ昆布・おぼろ昆布の食べ方』です 一般的なのが・・・ みそ汁やうどんに浮かべる 北陸なら・・・ おにぎりに巻いて食べるなどですね。
昆布を販売していて多くお客様に聞かれる事が 『とろろ昆布・おぼろ昆布の食べ方』と 『とろろ昆布・おぼろ昆布の保存方法』について が多いです。本日は保存方法についてご紹介します。
こんにちは。本日もご訪問ありがとうございます。 9月になったのに真夏のような暑さが続いてますね でも気が付くともう日が沈む時間が早くなりました もう18時30分過ぎると真っ暗です・・・ 暑いのは苦手だけど夏が終わるのがさみしくも感じます 季節の変わり目は体調を崩しやすいです 皆様も気をつけてくださいね さて本日のテーマ
タイトルには「とろろ昆布とおぼろ昆布の違い②」となってますが ①の方は2018年の10月のブログでもお話させてもらいました というわけで前回の復習をざっくりと え?とろろ昆布とおぼろ昆布は違うものなの?と思われる方もいるかもしれません・・・ ざっくり簡単に説明すると大きな違いは「昆布の削り方」です...
いつもご訪問ありがとうございます。 今日はある日の娘とのLINEでの やりとりをご紹介させていただきます 店舗内に掲示するための新しいPOPを 作成していた際、英語の表記に不安を 感じたので現役女子高生に確認して もらおうと送った画像がこちら ↓↓
先日の土日はセンター試験でしたね。 受験生のみなさま、おつかれさまでした。 センター試験というとなんとなく毎年大雪で 交通機関に影響が出ていたり・・・ というイメージですが、今年は天候による 大きな影響はなかったようですね さて、受験といえば・・・ ある意味選択や進路によっては自分の人生を 大きく左右する大事な【勝負】の時でもありますよね...
『おぼろ昆布』や『とろろ昆布』に加工された昆布は とてもデリケートなんです(涙) どんなに削りたての昆布であっても ×直射日光 ×照明器具の明かり ×高温場所 に数時間置くだけでも袋の表面部分の昆布は変色してしまいます では変色したら食べられないの?? 変色した場合、多少のぱさぱさ感があり 削りたての風味は落ちますが、お召し上がりいただけます...
かなりブログの更新に間隔があいてしまいました。 ・・・さて本日の内容は、【とろろ昆布と、おぼろ昆布の違いについて】です。 え?とろろ昆布とおぼろ昆布は違うものなの?と思われる方もいるかもしれません・・・ ざっくり簡単に説明すると 【とろろ昆布】・・・圧縮した昆布を機械で削りだしたもので、昆布の側面を削ります。...